おべんとう

毎日寒いですね。

我が家のキッチンでは、昼間の室内にもかかわらず白い息が出ます。

 

今日はお弁当の話でも。

お弁当の代表格「のり弁」

言わずもがな、白飯の上におかかと海苔の乗ったあれです。

子供の時、母に作ってもらうお弁当にも、もちろん登場しました。

でも、ちょっと違うんです。

「のりだんだん」なんです。

のりだんだん知らないですよね・・・

のりだんだん文化が横須賀のものだというのを、私自身ここ数年で知りました。

以下 のりだんだんの図 ↓

 

ご飯は薄めに敷き、通常ののり弁を二段にしたものです。

おかかは使いません。

しょうゆは海苔の上からかけた方が、海苔がよりしっとりしておいしい。

うちの母は海苔をしょうゆに浸してからご飯に乗せていました。

ご飯と海苔としょうゆだけで幸せになれます。

欠点は海苔がしっとりしすぎて切れにくく、すごく食べにくい。

母も祖母に作ってもらっていたそうで、まさに代々続くお袋の味ですね。

特別な材料も技術も要りませんので、明日のお弁当にいかがですか?